選 書


定価¥1,296(税込)
会員価格¥1,080(税込)
new

■選書No.11 DVDブック
「日本と東南アジアへの干し柿探訪−干し柿の文化と生産技術の継承」
  林 節男(元 富山県立大学)

本書は、選書No.10の続編となるもので、著者が撮りだめた動画や写真をDVDに収められており、視覚的に干し柿の文化や技術の継承を知ることができます。干し柿の生産技術のみならず、農村の文化や地域振興などに興味のある方々にお勧めです。
新刊紹介(pdf)

♪YouTube視聴はコチラ♪
 「日本と東アジアへの干し柿探訪」
 「第1部 富山干し柿の生産技術の継承」
 「第2部 日本各地への干し柿探訪」
 「第3部 3か国への干し柿探訪」
 「第4部 2016干し柿シンポジウム in TOYAMA 開催報告」

page top


定価¥1,540(税込)
会員価格¥1,320(税込)
選書案内 (pdf)

■選書No.10「美味な干し柿生産とその事例」
  林 節男(元 富山県立大学)

本書は、美味な干し柿生産の基本と日本・東アジア各地の生産事例を紹介したものである。 著者は1984年頃から、富山県南砺市の干し柿生産農家に導入された電気制御式乾燥庫の実用化試験に当たり、柿乾燥の実験的研究と共に、多くの生産農家や農業団体などの温かい支援を受けて、 日本各地と東アジアの干し柿生産の事例を調査・視察してきた。各地の生産地では後継者不足など継承が厳しい状況にある。 一方、干し柿の自然食品としての栄養が見直され、生産地の小学校では、干し柿加工体験なども取り組まれる明るい話題もある。 高齢化、担い手不足など農村に明るい話題が乏しい現在、伝統が育んできた素晴らしい食品「干し柿」が、その活性化のために役立つことであろう。


page top


定価¥2,700(税込)
会員価格¥2,160(税込)

■選書No.9「おいしく食べて健康に」−簡単に作れるおいしいおやつ−
  アレルギー、妊産婦、高齢者対応
   片山直美(名古屋女子大学)

おやつは、成長期の子供達にとって成長に必要な栄養を補いながら「季節感」や行事などのつながりを肌で感じることのできる「文化の伝承ツール」でもある。 現在は、アレルギーの問題があり、「卵、牛乳、小麦粉」などの3大アレルゲンの除去が必要となっている。 また、おやつは 1回の食事量を十分に摂れない高齢者にとって、ビタミンやミネラルを補い、免疫力の低下をおさえる役割も果たす。 さらに、おやつは妊産婦にとって、つわりや授乳などで不足しがちな栄養を補う役割があり、天然,自然のものでアレルギー反応をおこしにくい材料がのぞまれる。本選書では、名古屋女子大学 片山直美 准教授の指導の下、同大学・家政学部・食物栄養学科の学生94名の方々が何度も試行錯誤を繰り返して作成した、アレルギー、妊産婦、高齢者対応の野菜、果物、豆乳、さつまいもなどをふんだんに使った厳選されたおやつレシピを紹介している。


page top


定価¥3,780(税込)
会員価格¥3,240(税込)

■選書No.8 「おいしく食べて健康に」−もっと梅干を知ろう−
   片山直美(名古屋女子大学)

古くから「梅は三毒(水の毒・血液の毒・食べ物の毒)を断つ」といわれ,防腐・殺菌効果・浄血作用が知られている。 また、梅干には,血液浄化・活力増進・殺菌効果・老化防止・疲労回復の5大効能があり、強力なアルカリ性食品として、酸性食品の過剰摂取に陥りがちな,現代人の食生活の力強いサポート食品である。著者は、日本の伝統食であり、文化の一端をになう梅干について、その歴史・効能・種類・つけ方などを述べ、さらに、検討した80種類にのぼる市販の梅干の生産地ならびに製造企業一覧を掲載し、その特徴・塩分濃度・官能試験の結果などを紹介している。 この資料を参考にして、それぞれの梅干に含まれる塩分を考慮した上で、市販の梅干の上手な食べ方を実践して「おいしく食べて健康に」日本の伝統的な食卓が守られることを願っている。


page top


定価¥2,500(税込)
会員価格¥2,000(税込)

■選書No.7 「The Development of Process Technology for
  Highly Functional Rice」
   Dr. Toshiko Satake(Satake Coporation)

Recently in Japan, the traditional, well balanced Japanese diet based on rice has been revisited due to the increasing lifestyle related diseases and other diseases, and many products that enhance the nutrients and functional components of brown rice have been developed. Among those products, germinated brown rice that contains rich Gamma Amino Butyric Acid (GABA) that is effective on reducing blood pressure, inhibit the increase of neutral fat and ease stress, has created approximately 110 million market despite of its demerits in taste and texture. This book discusses the development of process technology for new highly functional rice that contains almost the same amount of GABA compared to germinated brown rice and still have a superior taste and texture.
(選書No.4「高機能性米の調製加工技術の開発」の英訳版)


page top


定価¥3,240(税込)
会員価格¥2,700(税込)

■選書No.6 「お米の微視的構造を見る」
 −走査電子顕微鏡による観察−
   目崎孝昌(潟Tタケ)

毎日食しているお米も一粒一粒をよく見ると個性豊かな物体であり、温度や水などの環境的要因、精米加工による作用力などの機械的要因によって様々な形態に自在に変化する。 走査電子顕微鏡(SEM)やエネルギー分散形分光器(EDX)を使用してお米を観察するポイントについて述べ、籾・玄米・精白米・無洗米・飯米など多様なお米の形態や構造、ミネラル分布、吸水径路などをミクロの世界から捉えた47事例を紹介している。


page top


定価¥1,700(税込)
会員価格¥1,500(税込)

■選書No.5 「Sustainable Society における資源有効利用の研究」
   松山正彦(名古屋女子大学教授)

大量生産、大量消費、大量廃棄社会から持続可能な資源循環型社会に変革が迫られている現在、循環型社会形成推進基本計画が国家的規模で実施されつつある。 本書では、その変換の状況を廃棄物や省エネルギー、リサイクル・リユース、省資源(節約)、環境保全等の観点から詳細に調査し,循環型社会の資源有効利用を取り上げ研究と分析を行ったものである。 具体的研究例として、本来資源循環型であったが、技術革新により非資源循環型産業となった農業についてとりあげ、きのこ生産を例にして、現状を検討しその問題点を提起し、同時に現在のきのこ生産が食味がよく安全であり美味の観点からも、循環型社会の資源有効利用に最適であることが述べられている。


page top


定価¥2,500(税込)
会員価格¥2,000(税込)

■選書No.4 「高機能性米の調製加工技術の開発」
   佐竹利子( 潟Tタケ)

生活習慣病に代表される各種疾病の増加とともに、米食を中心とした「日本型食生活」が見直され、玄米の栄養成分や機能性成分を富化した米商品が多く開発されている。 血圧降下・中性脂肪増加抑制・ストレス軽減等に効果のあるγ‐アミノ酪酸(通称、ギャバ)を多く含む発芽玄米は、食味・食感に課題を残しつつも、2003年度には約135億円の市場規模に達している。 本書は、発芽玄米と同程度のギャバを含有し、しかも食味・食感に優れた “胚芽米”や“精白米”といった、新たな高機能性米の調製加工技術について解説する。


page top


定価¥2,500(税込)
会員価格¥2,000(税込)
在庫なし

■選書No.3 「きのこ生産システムの経済性と環境制御」
 −これからの美味しさ・安全・低コスト技術−
   松山正彦(名古屋女子大学教授)

PP(ポリプロピレン)栽培瓶を用いて菌床栽培されるブナシメジ栽培工場を例に、その投資効果と栽培室の環境制御について詳述している。 特に本書では、従来、生産重量の増量のみを目指して来たきのこ業界が、卸売価格の低迷の対応策として、品質・形状・美味しさなどの向上を図るため、その生産技術の改善指針を提示している。 また、近頃における資源節約の時勢にあって、経済的・栽培的視点から、安全でかつ必要最低限の設備投資、空調機の省エネ化のためのノウハウ、栽培室環境の実態などについて、豊富なデータと理論式により解説している。なお本書では、きのこ栽培工場を例に、経済性と環境制御技術が解説されているが、この内容は、他の植物工場にも応用できるものである。


page top


定価¥2,300(税込)
会員価格¥2,000(税込)

■選書No.2 「農産物自動ラック施設研究の実際」
 −これからのトレーサビリティ技術−
   山下律也(京都大学名誉教授)・佐々木泰弘(潟Tタケ)

今日、有機栽培に代表されるように、ヒトと環境に優しく、生産者の“顔の見える”農産物に対する消費者ニーズが高まっている。 しかも、できるだけコストのかからない生産システムを構築することが要請されており、従来とは飛躍的に発想の異なる技術開発が求められている自動ラック施設は、既設の乾燥調製施設とは基本的に技術構成が異なり、これらの要請に応えうる可能性を有している。自動ラック施設の特長としては、@多様な農産物の調製加工に適用でき、施設稼働率の向上によりコストダウンを図ることができる。A小ロットの個別荷扱いができるため、生産履歴情報をトレースしやすい、などがあげられる。本書は著者らの研究実績を既往の研究成果を基に、自動ラック施設の概要、導入事例、利用可能な農産物への適用性などについて紹介している。


page top


定価¥2,300(税込)
会員価格¥2,000(税込)

■選書No.1 「研米・無洗米研究の実際」−顔の見える新技術−
   山下律也(京都大学名誉教授)

近年、食品に対する消費者のニーズが多様化し、米に関しては美味だけでなく安全・安心・健康・美容・簡便・安価といった付加価値の高い商品が求められている。無洗米は消費者の簡便さに対する要望を捉えて開発したもので、現在年間の生産量が50万dを超えたと言われている。無洗米の需要が高まりつつある中、正しい情報を消費者に提供することが必要である。 本書は、精米加工の研米と無洗米の技術を中心にまとめたもので、加工装置・米の物性・製品品質評価まで系統的に述べている。


page top

資料集


定価¥1,000(税込)
会員価格¥700(税込)

■資料集No.1 「新製茶技術開発とその利用」
 −シーマ製法と多用途について−
   山下律也(京都大学名誉教授)・磯谷恵一(企業組合 静岡機械製作所)

高温加湿熱風炉(Super High Moisture Atmosphere; SHiMA)の原理と、それを利用した農産物・海産物の加工技術を紹介。加工品の写真付き。


page top

ご購入方法

選書・資料集をご購入希望の際は、注文書をFAX:082-424-5364 または e-mailに添付して美味技術学会事務局へ送付ください。
選書・資料集 注文書 (ダウンロードしてご利用ください。)


page top